ひだまりハウス
>
株式会社ひだまりハウス つくば店のスタッフブログ記事一覧
>
台湾旅行3日目!
台湾旅行3日目!
台湾旅行3日目!
2024-06-28
皆さんこんにちは!
茂木です!
そろそろ疲れの出てきた3日目(*´ω`)
朝から30分ほど並んでいきます、、、
購入したのがこちら!
揚げパンを挟んだパン⁉と
揚げパンの乗ったお粥のようなものです( ゚Д゚)
こちらは豆乳が人気なようで、
皆さん豆乳を頼まれていましたが、
朝から飲み物を飲んでいたため断念(^▽^;)
また、好みがわかれる味かもしれません!
お次は”杭州小籠湯包”へ!
やっぱり小籠包が美味しいので、
今日もたくさん食べていきます!
気になってヘチマの小籠包も注文しましたが、
やっぱりノーマルの小籠包が一番おいしかったです(^^♪
ちょっと寄り道して雑貨屋さんへ!
小籠包の刺繍のある小物入れを購入!
今は薬入れとして使っています(^^♪
買い物も終わり、少しデザートを食べに
”永康水果園”へ!
マンゴーを買いましたが、絶品でした!
台湾マンゴーは濃厚なのにみずみずしいので
食後でもスルっと食べられます!
是非食べていただきたいです!
まだまだご飯は足りず、
”永康牛肉面”へ!
こちらはピリ辛で、牛肉がホロホロで
中太麺なのが最高でした!
そのままハシゴして、
少し高級な”ディエンスイロウ”へ!
個人的にはXO照醤の味の小籠包が
辛くておいしかったです!
杏仁豆腐も絶品でした!
お高いだけのことはありました(*'ω'*)
お腹も満たされたので、”九彬”へ
途中の風景↓
そして、、、
昼間の九彬も綺麗ですね(*'ω'*)
早速デザートを食べに行きました!
デザートで一番おいしかったのがこちらでした↑
モチモチな触感とシャリシャリな触感で
お口の中が幸せな状態になります(*´ω`)
少し一息つくため、近くのお茶屋さんへ!
眺めもいいお茶屋さんで、
ゆったりとした空気が流れていました('ω')
そうこうしている内に夜になり
いい風景が広がっていました!
楽しく散策をしながら、
お腹が空いてきたので、麺線を食べに
”阿宗麺線”へ!
程よく餡がねっとりしていて、
麺も短めに切れているので
食べやすく美味しかったです!
またルーローハンで締めくくりになりますが、
”天天利”に行ってきました!
こちらのルーローハンは
目玉焼きが乗っていて、
日本人の好きな味付けになっていたので、
ルーローハンが苦手な方でも
食べられるかもしれません(^J^)
ではまた!
~ひだまりハウスは新築・中古戸建て・売地・マンションの不動産情報満載~
〒305-0028 茨城県つくば市妻木417-1
株式会社ひだまりハウス つくば店
フリーコール 0120-01-9966
TEL:029-875-6020 FAX:029-875-6021
//www.hidamarihouse-tsukuba.com/
|つくば市|土浦市|かすみがうら市|
|牛久市|阿見町|龍ケ崎市|取手市|
|守谷市|つくばみらい市|常総市|
|桜川市|筑西市|下妻市|坂東市|
|利根町|河内町|稲敷市|美浦村|
|古河市|結城市|
|境町|五霞町|水戸市|笠間市|茨城町|
|大洗町|城里町|那珂市|日立市|東海村|
|常陸大宮市|常陸太田市|
|土地|戸建|新築|中古|マンション|
|注文住宅|物件|一戸建て|新築|リフォーム|住宅|
|売買|売却|購入|住宅ローン|審査|不動産|
茂木 孟司 最新記事
茂木 孟司
お電話でのお話が得意でない方も、メールやLINEにてご相談を承っております!
まだまだ勉強中の身ですが、全力でサポートさせていただきます!
スタッフ情報を見る
おすすめ物件
- 価格
- 2,869万円
- 種別
- 新築一戸建
- 住所
- 茨城県取手市稲
- 交通
-
寺原駅
徒歩11分